
ミライモンスターに国内最年少のプロサーファー『池田美来さん』が出演するということで、その彼女の経歴、学歴、家族構成などをwiki風にまとめてみようと思います。
プロサーファーということなので、収入があるのかどうかも併せて調べてみようと思います。
目次
池田未来(いけだみらい)のwiki風プロフィール
この投稿をInstagramで見る
【名前】: 池田美来(いけだみらい)
【生年月日】: 2007年11月7日
【年齢】: 13歳(2021年8月現在)
【出身】: 静岡県御前崎市
【身長】: 156cm
【体重】: 46kg
【所属】: whitebuffalo(ホワイトバッファロー)
【Instagram】: miraiikeda1107
【池田美来(いけだみらい)経歴・生い立ち!】
好きな授業は国語と体育。
サーフィンを始めたのは、5歳の時、ウィンドサーフィンのプロ選手だった父親の影響で始め、早朝に1時間半、夕方に2時間の練習を毎日行うということです。
アマチュア時代は、数々の大会で、優勝をしています。
2019年、JPSAプロ資格を11歳8ヶ月で取得し、当時小学校6年での国内最年少サーファーということです。
2020年度と2021年度、日本サーフィン連盟、強化ジュニア指定選手に選出されています。
2021年2月、有名サーファーが所属する『whitebuffalo(ホワイトバッファロー)』とスポンサー&マネジメント契約の締結を発表しました。
夢は、オリンピックで金メダルを取ることで、2024年のパリ・オリンピック出場を目指し、日々練習している様です。
【関連記事】:介川アンソニー翔(バスケットボール)
池田美来(いけだみらい)の学歴は!?
確か最年少記録した池田美来プロ(1枚目)と妹の真央さん、素晴らしいライディングでした。数多いサーファーの中でも際立つ存在感。思わず見とれてしまいました。#伊豆白浜 #下田市の写真家 #サーフィン撮影 pic.twitter.com/wmxyF80bte
— ささき📷Nice伊豆撮影隊 (@photosmilejp) December 13, 2020
【池田美来(いけだみらい)の出身小学校は!?】
池田美来さんの出身小学校は、『御前崎市立第一小学校』の様で、まさに海外の近くにある小学校で、この学校に通いながら、数々のサーフィンの大会で賞を取り、プロになったということになります。
環境的には、海が目の前にあるので、サーファーにとっては、ベストな環境になりますね。
【池田美来(いけだみらい)の出身中学校は!?】
池田美来さんの出身中学校は、『御前崎市立浜岡中学校』の可能性が高く、池田美来さんの来ている制服が、この中学の制服と似ているので、おそらくこの中学校に通っている可能性は高いと思います。
この学校は、上記の小学校より、海外に近く、サーフィンの練習にすぐに向かうことが可能で、数人の野球選手、陸上選手を輩出している様です。
池田美来(いけだみらい)の家族構成は!?
池田美来さんの家族構成は、下記の通りの様です。
【父親】: 池田良隆さん
【母親】: みえさん?
【本人】:池田美来さん
【次女】:池田真央さん
池田良隆さんは、プロの元ウィンドサーフィン選手で、『神奈川県厚木市』から、サーフィンの為、『静岡県御前崎市』に移住したといいます。
妹の真央さんもサーフィンをやっている様で、将来は、姉の美来さんと同様、サーフィンのプロ選手を目指している様で、現在、12歳(2021年7月現在)、姉の美来さんとは、2歳の年齢差がある様です。
プロサーファーの年収は!?
『プロサーファー』資格を持ち、大会に出場し、賞金を稼ぐことが『プロサーファー』の仕事で、JPSA主催の大会で、良い成績を取るこにより、公認プロとして認められ、年会費3万6000円でプロ登録ができるという仕組みだといいます。
プロサーファーの収入は、主に『大会での賞金』、『スポンサー契約』で、池田美来さんのスポンサーは下記の通りです。
- S.M.A.C
- ROXY
- SURF NEST
- RONIN
- OIMOYA
- ARROWZ
- SANRI
スポンサー契約していても、現金ではなく、現物支給や、海外渡航費をもつといっただけの場合もあり、日本のプロサーファーはあまり稼げていないのが現状で、日本のトップでも年収300万ほどということです。
ただ、世界大会で、優勝すると300万~1000万ほどの賞金が獲得できるということなので、世界のトップサーファーは『億』をも稼ぐサーファーもいるといいます。
池田美来さんは、この若さで公認プロとして認められているので、これから世界でどれだけ戦えるかが、鍵になってくると思いますね。