Runner Sports

大迫傑(おおさこすぐる)の強さ・年収(収入)が驚愕!家族・兄弟・嫁/子供などをwiki風に!

Pocket
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加

ごきげんようAu-Saです ♪♪

大迫傑選手は注目を浴びているマラソンランナーですが、その彼の年収が気になるということで、調べてみるとともに、その彼の家族、兄弟、嫁、子供などをwiki風にまとめてみようと思います。

さらに、大迫傑選手の強さの秘訣を調べてみようと思います。

大迫傑(おおさこすぐる)のwiki風プロフィール

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Suguru Osako 大迫傑(@suguru_osako)がシェアした投稿

【名前】:  大迫傑(おおさこすぐる)

【生年月日】: 1991年5月23日

【年齢】: 30歳(2021年8月現在)

【出身】: 東京都町田市

【身長】:  168 cm

【体重】: 53kg

【血液型】: A型

【学歴】:  町田市立金井中学校、佐久長聖高校、早稲田大学スポーツ科学部卒業

【所属】: ナイキ所属

【Instagram】: suguru_osako

【twitter】: @sugurusako

【大迫傑(おおさこすぐる)の経歴・生い立ち!】

中学校の時、陸上競技を始め、中学3年時に全国大会で、結果を残し、高校は、スポーツで有名な駅伝の強豪校で長野県にある『佐久長聖高校』に進学し、高校2年時に、高校2年生では、史上4人目となる5000mで13分台をマークしました。

さらに、高校2年時、『全国高校駅伝』で、志願し、アンカーを務め、区間賞と同時に、『佐久長聖高校』の初優勝に貢献しました。

高校卒業後は、早稲田大学へ進学し、2010年の大学1年時、『第22回出雲駅伝』に出場し、2区を走り、早稲田大学14年ぶり2回目の優勝に貢献しました。

2011年、第87回箱根駅伝では、1区区間賞を獲得しました。

2012年、第88回箱根駅伝でも、1区を走り、区間賞を獲得しました。

2013年4月28日カーディナル招待で、10000mで日本人最高記録の『27分38秒31』をマークしました。

2014年、大学卒業後は、日清食品グループに入社しました。

2015年元旦のニューイヤー駅伝で、区間賞を獲得し、その年の3月末、日清食品グループとの所属契約を解除し、ナイキ所属となりました。

2016年、日本陸上競技選手権大会で、5000m、10000mで2冠を達成しました。

2018年10月7日、シカゴマラソンで3位入賞し、『2時間5分50秒』の日本記録を達成しました。

2020年3月1日、東京マラソン2020で4位入賞し、自身の持つ記録を抜き、『2時間5分29秒』を達成し、3番目で、五輪代表に選出されました。

所属は『ナイキ』で、プロランナーとして活躍中(2021年6月現在)

【関連記事】山縣亮太(陸上短距離)

【関連記事】:国枝慎吾(車いすテニス)

大迫傑(おおさこすぐる)の強さは!?

父親いわく、大迫傑選手の性格は下記の通りです。

「自分でやろうと思ったことは、最後まできちんとやる」

この言葉の意味は『ストイックさ』を意味する言葉であり、その象徴は、中学時代、家族旅行に行った際、自身の練習を優先する為、先に電車で家に帰ったというエピソードがある通り、その『真面目さ』ゆえの『ストイックさ』というところでしょうか。

父親いわく、そこにブレない軸があり、それが五輪代表までになる選手の『強さ』の根源の様な気がします。

大迫傑(おおさこすぐる)の家族・兄弟は!?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Suguru Osako 大迫傑(@suguru_osako)がシェアした投稿

【大迫傑(おおさこすぐる)の家族構成は!】

大迫傑選手の家族構成は下記の通りです。

【父親】:大迫猛(たけし)

【母親】:大迫直恵

【長男】:詳細不明

【本人】:大迫傑選手

【三男】:大迫準也(じゅんや)

大迫傑選手は、アメリカ滞在になり、長男か三男のどちらかが『医療関連』の仕事をしているといいます。

【大迫猛(父親)のプロフィール!】

【名前】:大迫猛(おおさこたけし)

【生年月日】:不明

【年齢】:56歳(2021年2月現在)

【所属】: Qute Corporation(有限会社キュート)

【twitter】:@oh_gorun

有限会社キュートという会社の代表という肩書で、『神奈川県 相模原市 南区 相模大野』に1999年9月に設立した会社の様で、主に、家庭用ゲーム機のゲームを制作している会社ということです。

【大迫準也(三男)のプロフィール!】

【名前】:大迫準也(おおさこじゅんや)

【生年月日】:1996年9月27日

【年齢】:24歳(2021年8月現在)

【学歴】:佐久長聖高校、桜美林大学ビジネスマネジメント学群(陸上部)

【尊敬する人物】:大迫傑(兄)

【twitter】:@jyunya_osako

大迫傑選手と同様に、アメリカに滞在している可能性はありますが、詳細は不明です。

長男の詳細はなく、母親は57歳(2021年2月現在)という情報は判明しました。

大迫傑(おおさこすぐる)の嫁・子供は?!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Ayumi Osako(@ayu_sako)がシェアした投稿

大迫傑選手は、既に結婚し、娘が2人いる様で、家族構成は下記の通りです。

【本人】:大迫傑選手

【嫁】:大迫あゆみ(旧姓:橋本あゆみ)

【長女】:優(ゆう)

【次女】:鈴(すず)

大迫傑選手の奥さんは、元SKE48の『橋本あゆみさん』ということで、有名で、アメリカのオレゴンに住んでいることもあり、大迫傑選手の娘の英語の発音は、かなり凄いですね。

娘さんは、長女が8歳(2021年6月現在)、次女が3歳(2021年6月現在)ということです。

【大迫あゆみ(嫁)のプロフィール!】
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Ayumi Osako(@ayu_sako)がシェアした投稿

【名前】:  大迫あゆみ(おおさこあゆみ)

【旧姓】:  橋本あゆみ

【生年月日】: 1989年2月5日

【年齢】: 32歳(2021年7月現在)

【出身】: 福井県

【身長】:  160 cm

【血液型】: A型

【学歴】:  中京大学

【Instagram】: ayu_sako

2007年4月、中京大学へ入学し、大学在学中の2009年3月、SKE48の2期オーディションに合格し、11月30日に活動終了をしている様です。

その後は、ASICS(アシックス)に勤めた情報があります。

2012年3月31日に、大迫傑選手と結婚した様です。

上記の投稿は、『大迫あゆみさん』が料理した様で、料理が非常に上手なのがわかりますね。

大迫傑(おおさこすぐる)の年収は!?

大迫傑さんの年収は、2018年10月7日、シカゴマラソン、2020年3月1日、東京マラソン2020と2回、日本記録を更新しているので、1回、日本記録を更新すると1億円が報奨金としてもらえるということです。

そう考えると、既に2億円は報酬としてもらっているということになります。

現在は、その報奨金制度は終了し、2021年7月現在の日本記録は、鈴木健吾選手が2時間4分56秒(2021年6月現在)を出しましたが、報奨金制度は終了しているので、賞金はもらえずという現状です。

トップランナーは所属のメーカーと年間契約を結び、その額は、10万ドル~20万ドル(1000万円~2000万円)という額で、大きな大会に出ると約5万ドル(500万円)、オリンピック金メダリスト、世界記録保持者になれば、その額は跳ね上がり10ドル(1000万円)になる可能性もあるといいます。

さらに、大会で優勝、世界記録などを樹立すると10万ドル(1000万円)ほどのボーナスがもらえ、速いランナーは1つの大会で20万ドル(2000万円)は稼ぐと言われています。

後は、スポンサー契約で下記の通りです。

  • マニュライフ生命
  • デルタ航空
  • ソニー
  • 明治

一般的な選手は、スポンサー料金は300万~500万ほどの額になり、有名選手は、数千万円~億になるといいます。

これらを全て考慮すると、2020年は、大迫傑選手は、東京マラソンのみの出場となり、1億円の報奨金(日本陸上連盟から)、ナイキ所属の選手はオリンピックメダリストが多いので、その中では、大迫傑選手は中堅くらいのレベルの選手だと思うので、年1000万程のナイキからの収入があると考えます。

2020年に、東京マラソンに出場したということで、出場料として、500万程、スポンサーが4つあるので、1つのスポンサーから500万程と考えて、2000万円、さらにテレビ出演や、雑誌の取材などを考慮すると、2020年は、1億3500円~2億円をも超える額を稼いでいる様に思えます。

結論として、税金があるので、それからかなり引かれますが年収(収入)は約1億円は稼いでいる可能性はありますね。

-Runner, Sports

© 2024 Au-Salog Powered by AFFINGER5