Kick boxing Sports

白鳥大珠(しらとりたいじゅ)がイケメン!戦績・強さ・筋肉などをwiki風に!

Pocket
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加

ごきげんようAu-Saです ♪♪

白鳥大珠選手がイケメンで強いということで、注目されていて、彼の戦績、強さ、筋肉などを調べてみようと思います。

さらに、皇治選手と舌戦を繰り返しているので、この二人の試合が注目されます。

白鳥大珠(しらとりたいじゅ)のwiki風プロフィール

【名前】:  白鳥大珠(しらとりたいじゅ)

【通称】:  キックの王子様

【生年月日】:  1996年2月2日

【年齢】:  25歳(2021年5月現在)

【出身】:  東京都西多摩郡瑞穂町

【身長】:  181cm

【体重】: 63kg

【血液型】:  B型

【学歴】: 東野高校?

【獲得タイトル】: RISE WORLD SERIES2019王者、第5代RISEライト級王者、第3代WPMF日本スーパーフェザー級王者、2012 NEXT HERORS CUP王座

【所属】: 八王子中屋ボクシングジム → Team teppen

【戦績】:  20勝7敗(2021年5月現在)

【Instagram】: taijushiratori

【twitter】:  @TaijuS22

【経歴・生い立ち!】

小学1年の頃から格闘技を始め、最初は『空手』を始め、それと同時に1年~2年間『柔道』をやっていたということで、空手に関しては、『島田塾』というところで習っていたということです。

2011年2月20日、キックボクシングでプロデビューをし、対戦相手は『将軍』で、判定負けを喫しました。

2015年3月30日、ボクシングに転向し、『八王子中屋ボクシングジム』の所属となりました。

2018年4月12日、キックボクシングに復帰し、所属はTEPPEN GYMでの復帰となりました。

2019年2月3日、RISE130で、RISEライト級王座決定戦で、『秀樹』と対戦し、試合内容自体は、拮抗した試合内容でしたが、相手選手の負傷により、TKO勝利を収め、第5代RISEライト級王座に就きました。

2019年9月16日、RISE WORLD SERIES 2019 -61kg Tournamentの決勝で、『梅野源治』と対戦し、1Rで2ダウンを奪い、優勝を果たしました。

家族構成は、両親と2つ上の姉がいて、顔立ちはあまり似てないということです

【戦績!】

キックボクシングの戦績は、20勝7敗(2021年5月現在)ということで、プロボクシングの戦績は、8勝3敗(2021年5月現在)という成績を残し、ボクシングに関しては、特にタイトルなどは取っていない様です。

白鳥大珠(しらとりたいじゅ)の筋肉は!?

格闘家は、あまりウエイトトレーニングをしないという話があり、あの『朝倉未来選手』もウエイトトレーニングをしないで、スパーリングをメインにするというトレーニングをしているということで、主に自重を用いたトレーニングをする様です。

あの極真空手王者の『纐纈卓真(こうけつたくま)』選手は、ウエイトトレーニングはしますが、高重量はやらず、低重量で回数をこなすというトレーニングをするということです。

白鳥大珠選手も身長が181cmで、体重が63kgということですが、減量は試合前に7kgということなので、通常体重70kgということになり、身長の高さの割りに、体重が軽いので、体脂肪率がかなり低いか、筋肉は最小限に抑えている様に思えます。

動画を見ると、フィジカルトレーニングはしている様で、軽い体重の割に、重い重量を扱っているので、体脂肪率の部分がかなり低い様ですね。

白鳥大珠(しらとりたいじゅ)の強さは!?

白鳥大珠選手の強さは、体重が軽いのに対して、身長が高いという部分が有利になっている様に思えます。

軽量級は、比較的、身長が低い選手が多いので、元K1チャンピオンの魔裟斗選手いわく、『打ち下ろすパンチ』は有利ということを言っているので、体重が軽い割に身長が高いというのは白鳥大珠選手の『強さ』の一部分だと思います。

後は、幼少の頃から、格闘技をやっているということで、それも強みで、『経験』の部分で他の選手と差がある様に思え、Teppen gym所属ということで、あの『那須川天心』選手がいることも良い刺激になるので、格闘技の環境の部分も強みになると思います。

結論としては、『身長』、『経験』、『環境』の部分が他の選手より有利に運んでいる様に思えます。

関連記事
白鳥大珠(しらとりたいじゅ)がかっこいい!年収・彼女・学歴(高校・大学)が気になる!

ごきげんようAu-Saです ♪♪ 白鳥大珠選手がかっこいいということで、女性のファンが多そうな選手ですが、その彼には彼女がいるのかということを調べるとともに、彼の年収・学歴の詳細を調べてみようと思いま ...

続きを見る

関連記事
皇治(こうじ)の強さは口だけ?戦績・経歴(生い立ち)・本名などをwiki風まとめ!

ごきげんようAu-Saです ♪♪ 『皇治選手』は元K1選手で、RIZINという総合格闘技団体に所属してますが、『皇治選手』は世間からは『口だけ』という声を耳にしますが、果たしてその『皇治選手』の強さは ...

続きを見る

関連記事
梅野源治(うめのげんじ)の強さや戦績は?身長・学歴・彼女or嫁などをwiki風に!

ごきげんようAu-Saです ♪♪ ムエタイ主体の梅野源治選手は一体どんな選手なのか? RIZINに出場するくらいなので、それだけの実績があると思うので、彼の強さ・戦績をチェックしてみるとともに、学歴や ...

続きを見る

関連記事
高橋亮(たかはしりょう)のキックボクシング戦績は!?兄弟・経歴・学歴などwiki風に!

ごきげんようAu-Saです ♪♪ 高橋亮選手は、キックボクシングの選手ですが、狂暴3兄弟と恐れられている選手で、その彼の戦績、兄弟、経歴、学歴などを調べてみようと思います。 高橋亮(たかはしりょう)w ...

続きを見る

-Kick boxing, Sports

© 2024 Au-Salog Powered by AFFINGER5