
『瀧澤謙太(たきざわけんた)選手』がRIZINに出場するということで、その『瀧澤謙太選手』の戦績、強さ、年齢、学歴、身長や注目されているダンスを調べてみようと思います。
空手が主体の選手で、どのくらいの強さを誇っているのか非常に気になる選手ではありますね。
目次
瀧澤謙太(たきざわけんた)のwiki風プロフィール
この投稿をInstagramで見る
【名前】: 瀧澤謙太(たきざわけんた)
【通称】: 一撃必倒の空手王子、たっきー
【出身】: 東京都出身
【所属】: リバーサルジム東京スタンドアウト
【Instagram】: kentatakizawa_mma
【twitter】: @mma_w
【瀧澤謙太(たきざわけんた)の経歴・生い立ち!】
父親が空手をやっていた影響で、空手を幼少から始め、小学校の6年間は、大人に混じって練習をし、新極真会で、中学の時は、全国3位の成績を残し、空手ど同様にハンドボールもやっていたということです。
高校時代は、日大の付属高校で、レスリング部に所属し、レスリングの練習に励んだ様です。
高校卒業後は、日大の付属ということで、そのまま大学進学し、総合格闘技のジム『リバーサルジム東京スタンドアウト』に所属した様ですね。
瀧澤謙太(たきざわけんた)の年齢は何歳!?
この投稿をInstagramで見る
『瀧澤謙太選手』の年齢は下記の通りの様です
【生年月日】: 1994年11月16日
【年齢】: 26歳(2021年9月現在)
『瀧澤謙太選手』と同年代の総合格闘技選手で、『第11代修斗世界フェザー級王者』のSASUKE選手とは、高校が同じで同級生ということになります。
『瀧澤謙太選手』と同年代の有名人は下記の通りになります。
- ジャスティン・ビーバー (歌手)
- 島崎遥香 (女優)
- 二階堂ふみ (モデル)
総合格闘家としては、乗りに乗っている年齢にはなりますね。
瀧澤謙太(たきざわけんた)の学歴は!?
高校は、スポーツ推薦のクラスの様で、日大の付属という事を言っていて、さらに修学旅行は、カナダに行ったということを言っているので、可能性としては、『日大藤沢高校』出身の可能性はありますね。
さらに、高校卒業後は、そのまま系列の大学である日大へ進学したことになり、大学の詳細は下記の通りになります。
【学歴】: 日本大学文理学部体育学科
【所在地】: 東京都世田谷区桜上水3-25-40
【偏差値】: 56-59
19歳頃、プロデビューしているので、大学在学中に、プロデビューしたということになりますね。
瀧澤謙太(たきざわけんた)の身長はどのくらい!?
『瀧澤謙太選手』の身長、体重は、下記の通りの様です。
【身長】: 178cm
【体重】: 61kg (試合時)
身長の割に、細いイメージがあり、178cmの身長であれば、フェザー級くらいが普通だと思いますが、パンダム級ということで、通常体重も70kg弱の体重の様に思えますね。
RIZINの総合格闘技でパンダム級の選手の身長は下記の通りになります。
- 堀口恭司選手 : 165cm
- 朝倉海 : 172cm
- 元谷友貴 : 170cm
- 今成正和 : 165cm
他の総合格闘技の選手と比べてみると、やはり身長は高い様ですね。
瀧澤謙太(たきざわけんた)のダンスがバズっている!?
『瀧澤謙太選手』のTiktokでのダンスがバズっているということで、調べてみようと思います。ちなみTiktokのアカウントは下記になります。
【Tiktok】: kentatakizawa.mma
フォロワーの数は、993人(2021年9月現在)のフォロワーということで、まだYoutubeのフォロワーの方が多く、Youtubeのフォロワーは下記の通りになります。
【チャンネル名】: 瀧澤謙太
【登録者数】: 3200人 (2021年9月現在)
下の動画が、注目された『瀧澤ダンス』になり、ネットで話題になっていますね。
瀧澤謙太(たきざわけんた)の戦績・強さは!?
『瀧澤謙太選手』の戦績は下記の通りになります。
【戦績】: 12勝7敗(2021年9月現在)
『瀧澤謙太選手』は、どれくらいKO、判定、1本があるか、強さを見てみると下記の通りになります。
【TKO勝利】: 8
【TKO負け】: 3
【1本勝利】: 0
【1本負け】: 1
【判定勝利】: 4
【判定負け】: 3
空手がバックボーンにあるので、KO勝利が比較的多い印象で、RIZINパンダム級トーナメントに出場している選手で、過去に対戦したことがある選手は下記の通りになります。
- 扇久保博正 (判定負け)
- 金太郎 (判定勝ち)
- アラン“ヒロ”ヤマニハ (TKO負け)
『金太郎選手』に勝利しているので、実力はそれなりにある様で、1本勝利がないので、やはり打撃戦では強さを発揮し、寝技になったら勝機はなさそうですね。