
『へずまりゅう(元Youtuber)』が格闘家に転身するという噂があるので、調べるとともに、出馬もする予定ということですが、当選するはずもなさそうですが、さらに、だいぶ反省している様ですが、現在の近況と、本名、実家も調べていこうと思います。
へずまりゅう(元Youtuber)の本名(実名)とは!?
この投稿をInstagramで見る
『へずまりゅう』と言えば、元迷惑系Youtuberということで、有名ですが、その『へずまりゅう』は本名ではなく、本名は下記の通りです。
【名前】: へずまりゅう
【本名】: 原田将大(はらだしょうた)
ちなみに生年月日と年齢は下記の通りになります。
【生年月日】: 1991年5月9日
【年齢】: 30歳(2021年9月現在)
『へずまりゅう』のインスタグラムとツイッターは下記の通りになります。
【Instagram】: hezumaruy
【twitter】: @hezuruy
現在のフォロワー数は、下記の通りになります。
【Instagram】: 3819人 (2021年9月現在)
【twitter】: 42.1K (2021年9月現在)
へずまりゅう(元Youtuber)の実家はどこ!?
『へずまりゅう』の実家はどこか調べたところ、下記の通りの様です。
【実家】: 山口県防府市八王子
山口県では、『街つくりコンサル』をしていたということで、あまり意味がわからない仕事で、調べてみると、『企業、行政、地域住民』が望むことをまとめる役を担う仕事らしく、あまりイメージができないですね。
この実家の住所がばれて、住民票を移したらしく、東京にも『八王子』がありますが、全く違う様ですね。
へずまりゅう(元Youtuber)の現在は!?
並木ラーメンをクビになった 原因はアンチの嫌がらせ 大将に泣きながら辞めてくれって言われて嬉しかった 大将がたまに頭を抱えて苦しんでたの知ってたし ずっと悩んでたよな もう俺の周りが不幸になるのを見たくねえ 皆んな並木ラーメン食いに来てよ 俺大将が好きやからさ
大変お世話になりました。 pic.twitter.com/PIob4JIyby
— へずまりゅう/原田将大👍 (@hezuruy) September 18, 2021
『へずまりゅう』の現在はどうなのかというところですが、2021年1月には、度重なる迷惑行為で、裁判沙汰になった様で、引退宣言をし、『スーパー』で働いていた様ですね。
その頃には、山口県の実家に戻り、反省はしていた様で、ただ、世間からは、いじられていた様ですね。
その後は、『並木ラーメン』でアルバイトをしていましたが、2021年8月30日に、アルバイト先に『凸被害』にあい、その後、『大将に泣きながら、辞めてくれ』と言われ、解雇に至ったということです。
身から出た錆ということでしょうか?
最近では、本当に真面目になっている様で、『並木ラーメン』といってますが、正確には『ラーメン並木』の様で、山口県内には、3店舗ある様ですね。
へずまりゅう(元Youtuber)が格闘家へ転身!?
「御礼」クラファンについて 短期間で136万円集まった ありがとうございます 大物YouTuberとして9月19日にハタシアイにて格闘家デビューするわ! お前らの期待に応えれるように俺は本気で頑張るからのオラ👍
↓当日はここでライブ配信してるから 応援&スパチャよろしくhttps://t.co/1YollOWZef pic.twitter.com/qFnz01SFuO
— へずまりゅう/原田将大👍 (@hezuruy) September 17, 2021
『へずまりゅう』が格闘家へ転身するという噂があり、調べたところ、下記の素人の大会に出場した様です。
【大会名】: 素人異業種格闘技戦『hatashiai』
対戦相手は、黒人ファイターの『ジャスティン』になり、結果は、2RTKO負けを喫しました。
『へずまりゅう』は元々レスリングをしていたということで、体力的には強いという事は言えますが、ブランクがあり、ルールがキックボクシングルールということもあり、敗北をしたようですね。
『へずまりゅう』のレスリングの実力は国体に行くほどの実力を持ち、学歴は下記の通りになります。
【高校】: 山口県鴻城高校 (偏差値:51)
【大学】: 徳山大学 (偏差値:35)
『 山口県鴻城高校』は、レスリングが盛んな高校になり、この高校に所属していた時、国体まで行った様ですね。
へずまりゅう(元Youtuber)が国政選挙に出馬する!?
【宣言】 来月の山口県参議院選挙に出馬する訳やけど1万票いかんかったらSNSの世界から引退します! 約束は必ず守りますオラ👍
— へずまりゅう/原田将大👍 (@hezuruy) September 20, 2021
『へずまりゅう』が出馬するという噂があり、『NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で』の党首『立花孝志(たちばなたかし)氏』が『参院山口補欠選挙』に『へずまりゅう』を擁立するということで、出馬する様ですね。
1万票いかなかったら、SNSを引退するという発言がある通り、本気モードですね。
twitterのフォロワーが、『42.1k』で、『立花孝志』がバックにいるので、何とか行きそうではありますね。
当選には、かなりの票が必要で、過去のデータからは、当選した人は約28万票を獲得し、4位の人が約1万票となっているので、『当選』は難しくても、1万票は行く可能性はあるかもしれませんね。