
今の時代、Youtuberが人気の職業で、芸能人もYoutubeに参入している時代です。
年末では格闘技が盛り上がっていますが、そのリングに視聴率の獲得の為、Youtuberが参入しています。
今回、Youtuberのシバターが年末の格闘技イベントのRIZINという団体で、元K1ファイターのヒロヤとミックスルールで対戦したということで、そのシバターの情報を調べていこうと思います。
目次
シバター(Youtuber)のwiki風プロフィール
View this post on Instagram
【名前】: 斎藤光(さいとうひかる) 【通称】: シバター、リアルアマプロレスラー、RIZIN無敗ファイター 【生年月日】 : 1985年10月18日 【出身地】: 神奈川県横浜市中区根岸町 【年齢】 : 35歳(2021年1月現在) 【身長】 : 180cm 【血液型】: 85kg 【学歴】 : 立正大学付属立正中学校、高等学校、立正大学経営学部
立正高校時代に空手部に所属し、立正大学在学中の19歳の時に、パンクラスP's LAB横浜に所属し、格闘技を始め、朝倉未来も出場した前田日明主催のTHE OUTSIDERにも出場している。
アマチュア総合格闘技の戦績は、7勝9敗1分で、プロのリングでは、RIZINのミックスルールでの戦いは疑惑の判定で1勝を挙げている。
後は、朝倉未来や朝倉海、安保瑠輝也をYoutube上で煽って、朝倉未来とは試合前に3000万円払って勝敗を買収しようとしましたが、開始数秒で秒殺されました。
朝倉海とは、これも秒殺でチョークスリーパーを極められ秒殺され、安保瑠輝也との対戦でも、『引退試合』だから勝たせてくれと頼みこみ、最初は、腕ひしぎ腕十字で勝ちを演じましたが、リング上で勝ちを頼みこんだ動画を公開され、再度、本気の試合をしましたが、左ハイキックでKO負けで終わりました。
最初は、あまり再生数が伸びなかったが、試行錯誤して、炎上系の動画を作ったら、まとめブログに取り上げられ、再生数が伸びたということです。
【関連記事】:みなみかわ(お笑い芸人)
シバター(Youtuber)の年収は?
2018年の88万人の登録者の時は、アドセンスで月500万くらいは得たということで、後は、企業案件月1件、パチンコチャンネルで、月約700万は稼いでいるということで、2018年の年収は約8000万円くらいだといいます。
2020年9月の月収は、登録者数は109万人で250万円、2019年9月は330万円、2018年9月は530万円だということです。
そして、RIZINに出場しましたが、テレビの影響を凄まじく2021年の1月の月収が2000万円を超えたということです。
シバター(Youtuber)は結婚して嫁がいる?
シバターと『坂口杏里』が結婚しますという動画がアップされてましたが、ただのネタということで、『てんちむ』とも結婚しましたという動画もアップしてましたが、これもネタということです。
炎上系Youtuberのえずまりゅうが実際に、シバターのマンションに突撃し、娘さんと奥さんがいることが判明し、株式会社Michelの代表取締役『横田くるみ』さんの様です。
結婚しても良い年齢なので、結婚相手がいてもおかしくはないと思いますが、Youtuberという職業で、顔出しをしているのと、自分だけなら良いですが、奥さんにも迷惑をかける可能性があるので、隠したかったということはあるかもしれません。
シバター(Youtuber)は実際に強いのか?
シバターさんとYouTube撮影色々させてもらったので僕らのチャンネル、シバターさんのチャンネルで近日中にアップされるのでお楽しみに😊 イメージ壊すかもしれないけどめちゃくちゃちゃんとしていていい人でビビってます。笑 pic.twitter.com/b7Xn7ufGAN
— HIROYA/河部弘也 (@Hiroya_TRYHARD) January 8, 2021
元々格闘家だったので、一般人よりは強いと思いますが、RIZINでのヒロヤとの対戦で、いきなりのオファーの為、ヒロヤはしばらく練習もしておらず、体重差も20kgほどあるので、不利な部分はありますが、シバターはあくまでアマチュアでの試合経験しかないので、プロのリングは厳しいことは予想されましたが、1Rは、キックボクシングルールで、シバターが一度ダウンを奪った場面があり、2R目は、ヒロヤがMMAの経験がない為、体重の重いシバターが有利で、腕ひしぎ逆十字をしかけ、そこでヒロヤがタップをしたように見えましたが、ヒロヤが言うにはタップをしたわけではないということがいわれましたが、後の判定でタップしたということで、シバターの判定勝ちということになりました。
ベンチプレスも100gをあげる動画をあげていましたが、あまり深くバーベルを下げていなかった動画でした。
強いか弱いかといったら、体重差はありましたが、キックボクシングルールで、K1選手からダウンを奪ったということは言えるので、普通の一般人よりは強いということは言え、ベンチプレスと格闘技は別もので、朝倉未来もウエイトトレーニングはやってなく、65kgを15回ほどで、あの那須川天心もベンチプレスのマックスは90kgということで、格闘技とは全く関係ないということがいえます。
この理由で、シバターは普通の一般人よりは強いということがいえます。
まとめ
今回、Youtuberのシバターについて調べましたが、2018年の年収は、約8000万円を稼ぎ、年々収入は下がっていく一方でしたが、RIZIN出場で、月収2000万円を稼いだということで、2020年はかなりの額を稼いだことがわかります。
本名は斎藤光で、学歴は立正中学校、高校、大学とエスカレート方式で進学したということです。
シバターは結婚してるかということですが、奥さんと娘さんがいるようです。
RIZINに出場しましたが、シバターの試合から視聴率があがったということなので、またRIZINでの出場があるような気がします。